過去・現在・未来
過去・現在・未来は、時の流れを表す日常語です。仏教ではこれを「三世」といいます。
過去は過ぎ去ったもの、現在は生起したもの、未来はいまだ来ないものという意味です。三世は過去・現在・未来のほかにも、前世・現世・後生ともいい、略して「過現未」とか「己今当」ともいいます。
しかし、これらの言葉には、どこでも「時」という語が見あたらないのです。それは、仏教では、時間というものを実体としてあつかわず、実在するものの変 としてとらえるからなのです。その過程の上に、仮に三つの区別を立てているにすぎないと説きます。
仏教は、その三世の中でも、現在を問題にします。それは、過去は現在の原因として、未来は現在の結果としてあるものだから、現在こそがすべてだ、と考えるからです。
最後にこんな言葉で締めます。「過去を悔いず、未来を待たず、現在を大切にふみしめよ」